【元旦】『ニューイヤー駅伝2017』の場所、日時は!?注目選手、出場チームも紹介!

いいねしていただけると嬉しいです。

ニューイヤー駅伝2017
2017年1月1日(元旦)にニューイヤー駅伝2017が行われます!

今回は駅伝大会の場所と日程、注目選手や出場チームについて紹介します。

スポンサーリンク

『ニューイヤー駅伝2017』の場所、日程は?

第61回全日本実業団駅伝2017(ニューイヤー駅伝2017)は2017年1月1日群馬県で行われます。

全日本実業団駅伝は1957年から始まり今までに宗茂・猛兄弟や瀬古利彦選手、谷口浩美選手など多くの名選手を輩出してきました。

今年の舞台は群馬県で群馬県庁や桐生市役所など総計100km、7区間を走ります!

ニューイヤー駅伝2017

大会開始はおそらく午前中(正確な時間については発表されていません。)で全国中継でお送りします!

真冬のマラソンなので大変ですが、頑張ってもらいたいです。

スポンサーリンク

出場チームはどこ?

ニューイヤー駅伝の予選は11月13日に行われ、合計37チームの出場が決定しました。

ー予選結果ー

ー東日本の予選通過チームー
日清食品グループ
カネボウ
DeNA
ヤクルト
Honda
日立物流
コニカミノルタ
富士通
八千代工業
SUBARU
プレス工業
JR東日本
小森コーポレーション
NDソフト

ー九州の予選通過チームー
MHPS
旭化成
トヨタ自動車九州
安川電機
九電工
黒崎播磨
西鉄

ー関西の予選通過チームー 

大塚製薬
SGHグループ
NTT西日本

ー中国の予選通過チームー 

マツダ
中国電力
中電工
JRFスチール

ー中部の予選通過チームー 

トヨタ自動車A
NTN
トヨタ紡織
愛知製鋼
愛三工業
トーエネック
中央発條

ー北陸の予選通過チームー

YKK
セキノ興産

注目選手を紹介!

今回の駅伝の注目選手を紹介していきます!

服部勇馬/トヨタ自動車

ニューイヤー駅伝2017 服部勇馬
一人目の注目選手はトヨタ自動車の服部勇馬選手です!

箱根駅伝・華の2区において2年連続区間賞を受賞した選手で東洋大学経済学部を卒業しています。

トヨタ自動車は現在ニューイヤー駅伝2連覇中で史上4チーム目となる3連覇を目指しています。

神野大地/コミカミノルタ

ニューイヤー駅伝2017 神野大地  
2人目の注目選手はコミカミノルタの神野大地選手!

三代目・山の神と呼ばれる人物でニューイヤ駅伝には初出場。

ちなみに、コミカミノルタはこの駅伝で2年連続2位を獲得しています。

神野大地選手は青山学院大学卒業で、学生時はチームの主将を務め『金栗四三杯』受賞、箱根駅伝優勝に大きく貢献した人物で青学四天王とも呼ばれていました。

座右の銘は『努力は裏切らない』でとても素直でストイックな性格だそうです。

好きな女優・アイドルは前田敦子さんや筧美和子さんなどなど。

設楽悠太/HONDA

ニューイヤー駅伝2017 設楽悠太
3人目の注目選手はHONDAの設楽悠太選手!

この駅伝で2年連続区間新記録を樹立しており、リオオリンピック10000m日本代表にも選ばれています。

小6の時から陸上を始めており、2012年の東京箱根間往復大学駅伝では東海大学の優勝に大きく貢献しました。

現在、コミカミノルタ所属の双子の兄・啓太さんがいます。(二卵性双生児)

村山紘太・謙太/旭化成

ニューイヤー駅伝2017 村山紘太・謙太
(村山謙太(左)と村山紘太選手(右))

4,5人目の注目選手は旭化成の村山紘太(弟)・謙太(兄)選手!

昨年の世界陸上では日本初となる双子揃って出場しており、さらに弟の紘太選手はその大会で14年ぶりとなる日本記録更新も果たしています。

兄の謙太選手も全日本実業団対抗駅伝競走大会において担当区間で順位を一気に4つ上げるなどエースとして活躍中。

東京オリンピック出場も期待されている双子です。

どのチームにも強選手がいて、今年はどこが勝ってもおかしくないと思います。

元旦まで残り1ヶ月を切りましたが、楽しみに待っています!

スポンサーリンク

いいねしていただけると嬉しいです。